コラム

そこに鳴る、セカンドフルアルバム「開眼証明」が証明した、ハイスペックな3人だからこそ鳴らせる、無頼なポップネスの真髄

そこに鳴る、セカンドフルアルバム「開眼証明」が証明した、ハイスペックな3人だからこそ鳴らせる、無頼なポップネスの真髄

3ピースバンド、そこに鳴るとは?

そこに鳴るがセカンドフルアルバム『開眼証明』を発売した。2011年に大阪で結成されたそこに鳴るは、鈴木重厚(Gt./Vo.)、藤原美咲(Ba./Vo.)、斎藤翔斗(Dr,/Vo)から成るスリーピースバンドである。これまで2度のヨーロッパツアー、台湾・香港でのワンマンライブを成功させるなど、国内外から注目を集めているバンドだ。

メンバー3人がボーカルをとれるほか、3ピースとは思えない緻密な構成で展開の早いバンドアンサンブル、そして3人のボーカルが絡み合うエモーショナルでダイナミックなバンドサウンドが魅力だ。メンバーそれぞれが歌い手としてもプレイヤーとしても、非常にハイスペックであることが、どの曲を一聴した瞬間からわかる。

楽曲のすべての詞曲を手掛けるキーパーソンの鈴木、このバンドのためにギターからベースに転向した藤原は、ルーツのひとつとして、凛として時雨を公言している。目まぐるしく展開するバンドアンサンブルや、メリハリあるサウンドアレンジ、楽曲全体を支配するヒリヒリとした緊張感などは、確かに前述したルーツを彷彿させるところが多々あるが、その中にもしっかりオリジナリティーを発揮しているところが、このバンドの実力だろう。

「開眼証明」から紐解く彼らの魅力

まず挙げられるのは、鈴木のボーカル。己の声質やキーを熟知しており、中低音~中高音はかなりストレートな歌い方をしている。その分、歌詞がしっかり入って来る。高音はあまり声を張らず、地声を音符におきにいくようなアプローチが印象的で、一音だけファルセットにして母音を抜き、即元に戻って来る移行も非常にうまい。

藤原の歌声クリアで柔らかな声質で、重厚なバンドサウンドの上空を並行飛行しているような印象を受けるが、子音や母音のインパクトを使い分けて、緩急を作り出している。特に、フレーズの最後の一音を強く発音した後、スッとひく手法は、バンドサウンドの展開の速さがあるから出てきたアプローチではないかと考察する。

【そこに鳴る / 拝啓、黎明を知って MV】

斎藤の歌は、主メロを歌う他の2人のボーカルに絡むパターンが多いが、鈴木に声音を寄せて来たり、上でハモったり、下でハモって支えたりと、変化自在。声を張るようなアプローチはあまりないが、ピッチやリズムの安定感は相当なものだ。特に鈴木とのユニゾンするところは、音程とリズムをぴったり重ねて来ており(あれだけBPMの速い曲でぴったり重ねてくるのも驚愕なのだが)、ダブルボーカルというより、倍音が出ているような特有の立体感がある。絡み合うというよりレイヤー(重なり)で出てくる音像が、立体的に感じるのだ。

ではアルバム『開眼証明』収録曲から何曲かピックアップしよう。『re:re:realize』は、轟音がシャワーのように降り注ぐラウドロックといった彼らのお得意技だが、サビのメロディー、さらにサビのリズムが個性的。ディスコのようなノリがあり、ベースラインもフレーズの途中まではファンクマナーなフレーズなのだが、フレーズの最後に違うパターンももってきて、ラウドやハードロックに戻っていくなどアグレッシヴなアイデアを体現する超絶技巧が垣間見られる。

『罪の宴』はイントロでボサノバのフレーバーが感じられるが、世界旅行するように、どんどんアプローチが変わっていく、本作の中でもちょっと変わり種。藤原のコーラスの美しくも多角的なアプローチで優美さを、鈴木と斎藤のユニゾンで力強さを、メロディーラインで儚さを感じさせる1曲だ。

ベースとドラムの重低音で始まる『in birth』は、途中でBPMが変わったかのような大胆な展開を見せるほか、サビでもさらに次の展開があるサウンドのストーリー性に驚く。少しでも気を抜いたら置いていかれそうなスリリングさと、ダークゴシックにも通ずるメランコリックなメロディーが魅力だ。

そこに鳴る / in birth MV

ダンサブルなビートの中、歪ませた音のベースと、随所に現れる繊細なギターのフレーズ、鈴木と藤原のボーカルと、様々なコントラストが乱反射する『久遠に零れて』も、ハイスペックな3人だからこそ成立している曲と言える。

ヘッドフォン聴きで見付けた真髄

作品全体を通して、暴風のような疾走感、ライブ感があること、メロディーがタイトでキャッチ―なこと、そして無頼なポップネスを感じることが本作の魅力である。海外でのライブも成功させている3人ゆえ、ライブも百戦錬磨。

ライブで再現できることを前提に楽曲を作っていると思うのだが、驚くのは、ヘッドフォンで聴き込むと、それぞれの楽器の音色がどんどん変わっているように感じられるところだ。ドラムのスネアひとつとっても、1曲の中で変わっているように感じる曲がある。

つまりそれだけ、それぞれが一音一音にこだわり抜いて音を鳴らしているのだ。超絶技巧と称されることが多いそこに鳴る。その真髄は、測り知れない彼らの一音に対するこだわりの集大成と言える。

8月9日からは全国7カ所のツアー『oneman tour 2024「開眼証明」』 もスタートするそこに鳴る。“証明”と宣言しているそこに鳴るの真髄を是非体感して欲しい。

TEXT 伊藤亜希

リリース情報

【そこに鳴る 3ヶ月連続デジタルシングルリリース】

【第1弾】2024年4月10日(水)「in birth」(ヨミ:インバース)
作詞/作曲/編曲:鈴木重厚
☆配信リンク
https://lnk.to/sokoninaru_in_birth

【第2弾】2024年5月8日(水)「Endless me」
(ヨミ:エンドレスミー)
2024年シーズン”オリックス・バファローズ”オープニング映像曲
作詞/作曲/編曲:鈴木重厚
☆配信リンク 
https://lnk.to/sokoninaru_Endlessme

【第3弾】2024年6月12日(水)「拝啓、黎明を知って」
(ヨミ:ハイケイ、レイメイヲシッテ)
作詞/作曲/編曲:鈴木重厚
https://lnk.to/sokoninaru_haikeireimei

【オリジナルアルバム】
■商品詳細
タイトル:開眼証明(ヨミ:カイガンショウメイ)
発売日:2024年7月24日(水)
商品仕様:
*初回限定盤 GNCA-1673 価格:3,850円(税込) CD+特典Blu-ray
https://lnk.to/sokoninaru_kaigansyoumei_CD

<CD収録曲>
 1.拝啓、黎明を知って
 2.re:re:realize
 3.罪の宴
 4. in birth
 5.久遠に零れて
 6.闘争を継ぐ
 7.Endless me
 8.Inferno Inception
 9.相聞詩

<初回限定盤特典>特典Blu-ray
*「魔女と野獣OP「相聞詩」release oneman tour 2024」ライブ映像
 ・最低
 ・暁を担う
 ・諦念
 ・nocturne
 ・掌で踊る
 ・恣意的三分間
 ・表裏一体
 ・綻んで爆ぜれば
 ※収録曲順は未定です

*MUSIC VIDEO
 ・in birth
 ・拝啓、黎明を知って
 ・闘争を継ぐ

*通常盤 GNCA-1674 価格:2,750円(税込) CD Only
※CD収録曲は初回限定盤と同じになります

■購入者特典
*あにばーさる
藤原美咲(Ba.)描きおろしイラスト「そこににゃる」
(「開眼証明ver.」)アクリルキーホルダー

*アニメイト
L判ブロマイド
*アマゾン
メガジャケ(ランダム特典:数量限定直筆サイン入り)
*楽天ブックス
アクリルキーホルダー(5cm角)


ライブ情報

そこに鳴る oneman tour 2024「開眼証明」

TICKET:全公演共通¥3,800(+D代)

◇8/9(金)名古屋ell.FITSALL
OPEN/START 18:30/19:00

◇8/23(金)新潟RIVERST
OPEN/START 18:30/19:00

◇8/24(土)仙台enn2nd
OPEN/START 18:00/18:30

◇9/1(日)福岡Queblick
OPEN/START 17:30/18:00

◇9/7(土)アメリカ村FANJ twice
OPEN/START 19:00/19:30

◇9/21(土)神戸太陽と虎
OPEN/START 18:00/18:30

◇9/29(日)代官山UNIT
OPEN/START 17:00/18:00

プレオーダー1次:〜5/11(土)23:59
プレオーダー2次:6/1(土)12:00〜6/15(土)23:59
一般発売:6/22(土)〜

プロフィール

【そこに鳴る -sokoninaru- 】
鈴木重厚(Gt / Vo)藤原美咲(Ba / Vo)斎藤翔斗 (Dr / Vo)

2011年大阪にて結成された3ピースロックバンド。
緻密に構築されたアンサンブルと超絶テクニカル重厚サウンドに、男女の幾重にも重なりあう独特のメロディー&ハーモニーが絡み合うサウンドが特徴。技巧派バンドとして国内外からの支持を得ており、国内でのライブハウスなどの公演は軒並みソールドアウト。台湾やヨーロッパなどでのワンマンライブツアーを敢行し、大型フェスなどにも出演。また、自身のYouTubeチャンネルにて様々なジャンルの楽曲を「そこに鳴る」流でカバーをし、より独自の音楽性に磨きをかけている。
2018年5月アルバム『ゼロ』をリリース。リード曲『掌で踊る』がYouTubeにて現在370万回再生を突破!2019年には、”The Japanese Riff Explosion” European Tour February 2019』をドイツやフランスなど欧州6カ国で開催。

2022年には『TOUR “啓蒙”』を全国10都市10会場で開催。ツアー・ファイナルとなった下北沢シャングリラ公演では、バンド史上最大収容客数を記録した。

2023年3月29日に「オリックス・バファローズ」のスタメンオープニング映像曲として書き下ろした「闘争を継ぐ」を配信リリース。11月4日には、中国マカオ ハクサビーチで開催の「hush! BEACH CONCERT x Yo~ga Urban Wellfwst 2023」に出演!トリをクーラ・シェイカーが務め、世界への足掛かりを確かなものにした。

そして2024年、バンド初のアニメ主題歌を担当。TVアニメ『魔女と野獣』OPテーマとなる「相聞詩」を2月14日に配信・CDリリース!さらに、さいたまスーパーアリーナにて行われる「VIVA LA ROCK 2024」に5月6日出演!圧巻のパフォーマンスを披露。

そして7月24日に約4年ぶりにフルアルバム「開眼証明」をリリースする。

◇Official Web Site 
◇Official X 
◇Official Instagram 
◇Official Facebook 

ページ上部へ